ゴルフのスコアをアップさせるためには、パット・アプローチショット・リカバリーショットのうまさ、ティーショットの安定さが必要です。
中でもこのティーショット、距離が長いホールには、ほぼドライバーを使用します。
飛ばすぞ!と気合を入れて打ったボールは気持ちとは裏腹に大きく右に曲がって消えていく・・・。
中でもアイアンではスライスしないのに、ドライバーになるとスライスしてしまう。
そもそもスライスする原因は何なのでしょうか?
多くのゴルファーの悩み「スライス」。
ゴルフでスライスする原因と言われるのは、スイングの軌道がアウトインサイドになっている、左手の引きが強すぎる、飛ばそうと身体に力が入り左側がインパクトより早めに開き、打ち上げた形になってしまうなど、個人別に見るとさまざまな原因が重なっています。
特にドライバーは、シャフトが長く振り遅れも出やすいクラブであり、角度もないため無意識にボールをあげようと左側でしゃくった形になってしまいがちです。
しかし、スライスになる根っこの大元の原因というのはただひとつ。
上記の諸々の原因により「インパクトの時にフェースが開いてボールに当たっている状態になっているから」という現象のためです。
ではドライバーをスライスさせないで、気分爽快なドライバーショットが打てるようになるにはどのようにしたら良いのでしょうか?
スライスしないドライバー6つのポイント
打つ方向を確認する
当たり前のことですが、意外と出来ていない場合が多いのです。
ゴルフコースには池があったり、谷越えがあったりいろんな設計がしてあります。
そちらに気をとられてしまい、打ち急いでヘッドアップ、そのせいでスライスボールやシャンクボールが出てOBなんてコトを防ぐためにも、まずティーグランドに上がったら、落ち着いてどちらの方向のどの辺りに落としたいのか、きちんと自分で設定し確認することが大事です。
グリップを確認する
シャフトが長くロフトの角度が少ないドライバーは元々スライスが出やすいクラブであることは間違いありません。
実際にボールの前に構えた時のグリップは、両手のナックル(指の付け根の節)が両手とも2つずつ見えている状態がストレートに飛びやすいグリップです。
どちらのナックルが多く見えても、スライスorフックボールが出やすくなります。
現在スライスしている場合は左手のナックルの数が多く見えるようにグリップしたほうが良いです。
アドレスを確認する
スライスが出るのはフェースが開いた状態でボールにインパクトしているからです。
ということはフェースをかぶせ気味、もしくはスクエアに当たる状態をつくりだせばいいのです。
ティーアップしてかまえる時に、左足近くにボールが来るようにアドレスします。
そうするとフォロースルー(ボールを振り払う動作)で右手が返ってくるかぶせ気味のところでインパクトを迎える状態を迎えます。
これだとスライスは出にくいです。
現在スライスが出やすい人は、右足近くにボールが来るようにアドレスしているのかもしれません。
そうするとダウンスイング(振り下ろし)が始まったところでフェースが開いたまま、インパクトを迎え、スライスが出やすくなります。
反動を利用する
スイングに関してですが、手を意識してクラブをボールに当てに行くと力みが入り、スライスが出やすくなります。
テイクバックで作ったひねりを振りほどく反動を利用し、ドライバーのヘッドをオモリがわりにします。
その軌道上にボールがあり、それを振り払う感覚で打つと良いです。
決して左手を強めに引かずに自然なスイングが大事です。
肩のラインを意識する
目標に対して肩も腕の振りもスクエアになることでまっすぐの打球になりますが、スライスが出る場合、多くは腕の振りはアウトインサイドになっています。
そこを利用して肩のラインを意識して目標に対してスクエアにするかクローズドにするかでスライスボールではなくなります。
スライスが出にくいドライバー
フックフェースのドライバーを選ぶと良いです。
フェースが最初から少し左を向いているドライバーです。
このドライバーを使うと、かぶり気味につくらているため、フェースも開きにくくボールも捕らえやすいです。
注意点は左に向いてるフェースをスクエアに構え直さないことです。
通常より左を向いているフェースに違和感を感じスクエアに構えなおしてしまうと、開いている状態を作り出してしまい、余計にスライスが出やすいです。
いかがだったでしょうか?
これは、ゴルフをする上でドライバーだけに限らず、他のクラブにも共通しています。
多くのゴルファーの皆さんが願うスコアアップには、ドライバーを使ったティーショットがかなり重要です。
ドライバーでスライスを連発したりしてしまうと、スコアメイクに大きな影響を与えてしまいます。
記事のポイントを思い出し、楽しいラウンドを目指しましょう!